腰痛/ブログ

腰痛

1  2  3  4  5  6

ぎっくり腰になったら

 

腰をギクっと痛めた時、下肢(足)に症状が出たり、楽になる姿勢が無く、ずっと痛みが治まらず、

発熱や発汗(冷汗)がある場合などは、早めに専門家に診てもらいましょう。

筋・骨格系に関わる痛みであれば、2~3日もすると自然と症状が和らぎ、

動くことが出来るようになります。(ただし、無理をしなかった場合)

 

ぎっくり腰になってしまったら、出来れば2日間くらいは、なるべく安静にして過ごしましょう。

寝る姿勢は、横向きで膝の間に枕をはさんだり、仰向けで膝を立てたり、自分の楽な体勢にしましょう。

痛めて2~3日は、痛めた部位は温めない方が無難です。

1日数回、10分間氷水の入ったビニール袋かアイスパックなどで冷やしましょう。

どうしても動かなくてはならない場合は、腰痛ベルトや骨盤ベルトなどを巻いて、腰部を安定させると、

楽になる場合があります。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分

                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 10 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ・神経痛、生理痛に便秘・手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・リフレッシュ・癒し・不眠症
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚・X脚などの姿勢矯正も行ってます。

【女性専用の出張施術】 
   「女性の先生」による”女性だけ”の出張施術も行っております !!
   なかなかお家が空けられない方は是非 !!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・転職・独立開業をお考えの方 !!
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
一人前になるまで全力でサポートします !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪・浜田山・永福・高井戸の阿佐ヶ谷近郊、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・品川区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区・中央区
武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから多くのお客様に来院頂いてます。

2020年 東京オリンピック開催日まで あと2298

ぎっくり腰

 

腰痛は、急に腰が痛くなってしまうぎっくり腰(急性腰痛)と、

長い間、腰に不快感と痛みを及ぼす慢性腰痛とがあります。

ぎっくり腰は、若い人にも多く、日常生活や仕事にまで支障をきたすことがあります。

予期せぬ腰痛なだけに、ぎっくり腰経験のある人の中には、恐怖心を抱いてしまい、痛みが治まっても、

体を動かすことを制限して過ごしてしまうケースになることもあります。

 

ぎっくり腰は、突然、腰を襲う激しい痛みです。

ぎっくり腰は「急性腰痛症」の代表的な呼び名ですが、急な腰痛を起こす原因の中には、

内臓の病気や脊椎の病気などもあります。

朝の洗顔で、腰をかがめた時や、重い物を持ち上げようとした時など、腰を痛めるきっかけが、

はっきりしている人もいますが、中にはきっかけがよくわからないという人もいます。

多くの場合は、ふとした動作に伴う時やくしゃみなど、腰に激痛が走るきっかけがあって、

姿勢や腰への注意力が低下している時に、ギクっと痛めてしまうことが多いようです。

この時は腰を支える機能が低下している状態です。

腰部を支える筋肉、関節、椎間板などを痛め、ほとんど身体を動かすことができないほどの

ぎっくり腰を経験する人も少なくありません。

 

ぎっくり腰の痛みの程度や症状は、人それぞれなのですが、多く見られる症状としては、

  ・ 動作の瞬間に腰に激痛が走り、動くことが困難になってしまう。

  ・ 最初は違和感程度で、さほど気にならなかったのに、時間の経過と共に腰痛となり悪化していく。

  ・ 上半身を起こすことができない。

  ・ おじぎをすることも、体を反らすこともできない。

  ・ 歩行が困難。

  ・ くしゃみ、咳で痛みが強まる。

  ・ 寝返りが痛くて、寝る姿勢を変えることが困難。

  ・ 骨盤に近い部分やウエストライン辺りの腰部が痛んだりする。

  ・ 起き上がった状態よりも、横になっているほうが楽である。

などがあります。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 10 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ・神経痛、生理痛に便秘・手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・リフレッシュ・癒し・不眠症
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚・X脚などの姿勢矯正も行ってます。

【女性専用の出張施術】 
   「女性の先生」による”女性だけ”の出張施術も行っております !!
   なかなかお家が空けられない方は是非 !!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・転職・独立開業をお考えの方 !!
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
一人前になるまで全力でサポートします !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪・浜田山・永福・高井戸の阿佐ヶ谷近郊、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・品川区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区・中央区
武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから多くのお客様に来院頂いてます。

2020年 東京オリンピック開催日まで あと2299

マタニティ整体の必要性

 

妊娠、出産後の女性の身体はとても負担がかります。

出産へ向けて赤ちゃんが生まれやすいように、骨盤は緩んできます。

お母さんの体重も増加し、赤ちゃんの成長とともに大きくなるお腹を支える骨盤が緩んでくると、

骨盤が歪んでしまう可能性があります。

骨盤が歪んでしまうと、腰痛・股関節痛・恥骨痛・坐骨神経痛・むくみ・足のしびれ、歩行困難など

下半身に症状が出てきます。

骨盤は上半身と下半身を支える大切な部分ですが、妊婦は腹部が突出してくるため反り腰になり、

この上半身と下半身のバランスが崩れ、姿勢のバランスがとりにくくなってきます。

上半身の症状としては頭痛・肩こり・背部痛みなどがあります。

これらの症状は「妊娠中は仕方がない」・「産めば治る」などと軽視されがちです。

妊娠することで様々な症状が出てくるのに対し、妊婦や出産後の整体を断る整体院やマッサージ店は多く、

つらい症状に困っている妊婦さんや産後のお母さんがたくさんみえるのが現状です。

 

骨盤が歪んだまま出産をすると、その時にあった腰痛などの症状が悪化したり、

その状態で育児や授乳が始まると、無理な体制による授乳・抱っこなどで、さらに腰痛・肩こりなどが

ひどくなってしまいます。

また、一人目の出産後に何もケアをしていないと、二人目の妊娠・出産により腰痛や股関節痛などの

症状が強く現れることもあります。

逆子は歪んでしまったり、不安定な骨盤に対して児頭がうまく固定できないことが理由の一つとしてあげられます。

これも骨盤を調整することで改善を促すことができます。

妊娠中や産後早期に骨盤や全身のバランス調整を行うことはつらい症状を和らげるだけではなく、

姿勢を整え、授乳にもよい影響を与えます。

産後何年経っても、腰痛・股関節痛・歩行困難・尿漏れなどの症状がある場合は

骨盤が歪んでいる可能性があります。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 10 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ・神経痛、生理痛に便秘・手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・リフレッシュ・癒し・不眠症
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚・X脚などの姿勢矯正も行ってます。

【女性専用の出張施術】 
   「女性の先生」による”女性だけ”の出張施術も行っております !!
   なかなかお家が空けられない方は是非 !!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・転職・独立開業をお考えの方 !!
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
一人前になるまで全力でサポートします !!

杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪・浜田山・永福・高井戸の阿佐ヶ谷近郊、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・品川区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区・中央区
武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから多くのお客様に来院頂いてます。

2020年 東京オリンピック開催日まで あと2302

ぎっくり腰の対策

デスクワーク.jpg

ぎっくり腰椎間板ヘルニアにかかる人は、

重労働の人は意外と少なく、デスクワーカーや車好きの人に多いというデータがあります。

 

いすに座りっぱなしでいると、体を支える体重が腰にかかってきます。

そのままにしておくと 、血液の循環が悪い椎間板に負担がかかり、

ヘルニアが出てしまい、神経が圧迫が起こり痛みが出てくることが多いのです。

 

◆座りっ放しに注意 ◆

   長時間いすに座りっ放しは、一番腰に良くありません。

   時々いすから立ち上 がり、軽く体を動かすことをお薦めします。

   歩く時は、なるべく背筋を伸ば して歩くと腰の負担が軽くなります。

 

 

◆東京都杉並区阿佐ヶ谷カイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】

                クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)

       《丸の内線》南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分、《JR中央線》阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分

【 おかげさまで 8 周年!! 】

   肩こり腰痛頭痛背中の痛みハリ、手足の冷えむくみ

   日頃の疲れストレス解消癒し

   マタニティ整体産後骨盤矯正猫背O脚などの姿勢矯正も行っております。

【短期集中・プロ養成・資格習得】

   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!

 

ぎっくり腰の原因

骨盤.jpg

原因は腰や骨盤の筋肉、筋膜、じん帯、軟骨(軟部組織)の損傷によるも のである。

特に多いのが骨盤の仙骨と腸骨の2つの骨からな仙腸関節に付着する

軟部組織の損傷により起こるギックリ腰である。

 

構造的にはどのようになるのかというと、仙腸関節がわずかに離開して腸骨が

後下方にズレる場合が多く見られています。

 

どうして仙腸関節に付着する軟部組織が損傷し腸骨がズレるのかというと、

骨盤を支えている筋肉が弱くなることによりズレるということと、

仙腸関節を構成する軟部組織そのもの自体の機能すなわち関節の動きを スムーズにし、

体重を支える機能を維持する栄養分の不足により、仙腸関節の体を支持する能力が低下し

腸骨が後下方にズレる、ということが考えられています。

 

骨盤を支えている筋肉が弱くなる原因には腹直筋などのように、上から支えている筋肉群と、

大腿四頭筋などのように、下から支えている筋肉群とその他にも前後左右から支えている筋肉があるが、

それらの上下前後左右の筋肉群が疲労やストレスの蓄積により徐々に弱くなっていったり、

交通事故や打撲・捻挫・スポーツのしすぎなどが誘因となり、それらの筋肉群が弱くなっていきます。

 

関節の栄養不足の問題は、寒くなると体が寒さというストレスに抵抗して健康を支持しようとする

人間の生命力として備わっている恒常性の働きにより、副腎からホルモンが分泌され、

そのホルモンの生成にビタミンC が必要となり、体の中の組織や細胞中にあるビタミンCが使用され

消費さ れるので当然、食生活などでビタミンCの摂取の少ない人などは

特に仙腸関節の中のビタミンCも不足するようになっていきます。

 

その結果、仙腸関節の支持能力が低下し関節がズレてギックリ腰になってしまう場合が多いのです。

 

 

◆東京都杉並区阿佐ヶ谷カイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】

                クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)

       《丸の内線》南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分、《JR中央線》阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分

【 おかげさまで 8 周年!! 】

   肩こり腰痛頭痛背中の痛みハリ、手足の冷えむくみ

   日頃の疲れストレス解消癒し

   マタニティ整体産後骨盤矯正猫背O脚などの姿勢矯正も行っております。

【短期集中・プロ養成・資格習得】

   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!

 

1  2  3  4  5  6

« 睡眠 | メインページ | アーカイブ | 運動 »

このページのトップへ

クリニカルカイロ ウエルネス杉並院

住所
東京都杉並区成田東4-32-15 フェリス桜井1F
アクセス:
東京メトロ〔丸の内線〕南阿佐ヶ谷駅 徒歩5分
営業時間
10:00〜21:00
お問い合わせ・ご予約
03-5913-8802

メールでのお問い合わせ

最近の画像