なぜ骨粗鬆症になるのか?/ブログ

HOME > ブログ > 骨粗鬆症(こつそしょうしょう) > なぜ骨粗鬆症になるのか?

なぜ骨粗鬆症になるのか?

 

閉経によって、エストロゲンが欠乏すると なぜ骨がやせてくるのか?

一見変化がないようにみえる骨も、新陳代謝を繰り返しています。

古い骨を溶かして処理するのが破骨細胞、そのあとに新しい骨を形成するのが骨芽細胞です。

この2種類の細胞がバランスよく働くことで、骨は一定の強度を維持しています。

 

ここで大切な働きをしているのが、エストロゲンです。

エストロゲンは破骨細胞の働きを抑え、骨の形成を促進する方向に働いています。

そのため、閉経によってエストロゲンが欠乏すると、骨の破壊が再生を上回るようになり、

骨量が減少してきます。

 

これまでの調査によると、骨量の減少は閉経から5年間、

とくに最初の2年間が一番激しいと言われています。

この間に2割近く骨量は減少するという報告もあります。

 

つまり、誰でも年をとれば骨量は減少していくわけですから、その出発点、

つまり若い時の骨量が非常に重要になってきます!!

 

また、バセドー病や慢性関節リウマチなどの病気、ステロイド剤なども骨粗鬆症の原因になります。

太っている人のほうが骨粗鬆症になりにくいのは、

骨に負担がかかって鍛えられることが理由のひとつです。

また、太った人は閉経後も肥満細胞でエストロゲンが作られるので、その影響も見逃せません。

 

ただし、閉経後の肥満は乳がんをはじめさまざまな病気の危険因子です。

決して、肥満が予防対策にならないことは覚えておいてください。

 

 

東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
        クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
                      《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
                      《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 10 周年!! 】
   肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
   日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
   マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。


【女性専用の出張施術】 
   女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
   なかなか家が空けられない方は是非!!


【短期集中・プロ養成・資格習得】
   手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
   自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!

 

< 骨粗鬆症~こんな人に多い!!  |  一覧へ戻る  |  カイロプラクティック整体【無料】説明会 >

このページのトップへ

クリニカルカイロ ウエルネス杉並院

住所
東京都杉並区成田東4-32-15 フェリス桜井1F
アクセス:
東京メトロ〔丸の内線〕南阿佐ヶ谷駅 徒歩5分
営業時間
10:00〜21:00
お問い合わせ・ご予約
03-5913-8802

メールでのお問い合わせ

最近の画像