2011年5月
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
毎日何度か通る玄関でも、簡単に運動ができます。
玄関の段差を利用するステップ運動です。
わずか1段ですが、これを上り下りするだけで、
ウォーキングや階段の上り下りにも負けない、かなりの運動量になります。
前向きで数十回、後ろ向きで数十回、さらに横向きで数十回というように、
自分の体力に応じてメニューを組みましょう。
後ろ向きと横向きのステップは、ちょっときつく感じるかもしれません。
でも日ごろ使わない筋肉を使うので、たるんだ足を引きしめるにはぴったりです。
足への適度の刺激は、骨量を増やし、日常の動作をスムースにするのにも役立ちます。
東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。
【女性専用の出張施術】
女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
なかなか家が空けられない方は是非!!
【短期集中・プロ養成・資格習得】
手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。
(クリニカルカイロ ウエルネス杉並院)
2011年5月15日 17:53 |
個別ページ
もちろん自宅の階段でもできますが、
傾斜が急な場合は危険ですので、
運動のために繰り返し上り下りするのはやめましょう。
また階段は急ぐと転倒の危険性もあるので、かならずゆっくり上り下りしましょう。
そのほうが足に負荷がかかるので、運動効率も高まります。
とくに高齢者の場合には、手すりのある階段でやってください。
各地(地方自治体など)でスローピング教室も開かれていますので、
それを利用するのもいいでしょう。
東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。
【女性専用の出張施術】
女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
なかなか家が空けられない方は是非!!
【短期集中・プロ養成・資格習得】
手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。
(クリニカルカイロ ウエルネス杉並院)
2011年5月14日 17:50 |
個別ページ
スローピングという運動が注目されているのを知っていますか?
スローピングとは、階段や坂道を上り下りすることです。
平坦な道と比較すると2~3倍もの負荷がかかるので、エネルギー消費量が多くなります。
それだけ短時間で効率よく運動できるのが、最大のメリットです。
階段はどこにでもあるので、これも日常的に簡単にできる運動です。
駅や建物内ではエレベーターやエスカレーターをできるだけ使わず、
とにかく階段を利用することを心がけましょう!!
会社や出先でも、打ち合わせの移動やトイレへ行くときなど、
積極的に階段を利用しない手はありません。
東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。
【女性専用の出張施術】
女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
なかなか家が空けられない方は是非!!
【短期集中・プロ養成・資格習得】
手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。
(クリニカルカイロ ウエルネス杉並院)
2011年5月13日 17:47 |
個別ページ
最近、速足のメリットが注目されています。
たとえば血糖値の高い人(糖尿病)でも、歩く速度の速い人ほど死亡率が低く、
また心筋梗塞など血管系の病気にもなりにくいという報告があります。
(アメリカ・ハーバード大学の研究チームによる)
東京都老人総合研究所による老化予防の長期研究プロジェクトでも、
運動と健康との関係を調査したところ、
高齢でも歩く速度の速い人ほど長寿で、
からだの障害(ケガや病気)も少ないことが報告されています。
これは速足が適度の運動となり、
インスリンの分泌がよくなったり、
心臓や肺、血管などの機能が向上すること。
また、足腰も丈夫になるためと考えられています。
速足の習慣を身に付けておけば、自然に健康の維持や老化の防止に役立つのです。
歩くときはいつでも速足・・・
これだけの運動なら、できそうな気がしませんか?
速足のコツは、「イチ、ニ、イチ、ニ」と意識的に速めのリズムをとりながら歩くことです。
普段より少し速い程度を心がけ、歩き終わったあとに軽く息がはずむくらいを目安にしましょう。
東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。
【女性専用の出張施術】
女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
なかなか家が空けられない方は是非!!
【短期集中・プロ養成・資格習得】
手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。
(クリニカルカイロ ウエルネス杉並院)
2011年5月12日 17:33 |
個別ページ
ウォーキングについての最新研究では、長時間まとめて歩かなくても、
10分程度に分けて何度かおこなうことで、同じ効果が得られることがわかってきました。
10分程度の歩行なら、通勤・通学・買い物などで簡単にできます。
しかもほとんどの毎日の行動ですから、これを利用しない手はありません。
一般にウォーキングでは歩幅を大きくとり、かつ速足で歩くのが原則です。
でも通勤・通学・買い物などの場合には靴もいろいろなので、
無理をせず、まず速足を心がけましょう。
東京都杉並区阿佐ヶ谷のカイロプラクティック整体院 【Asagaya blog(阿佐ヶ谷ブログ)】
クリニカルカイロ ウエルネス杉並院 (東京杉並テクニカルセンター)
《丸の内線》 南阿佐ヶ谷駅より徒歩2分
《JR中央線》 阿佐ヶ谷駅(南口)より徒歩7分
【 おかげさまで 7 周年!! 】
肩こり・腰痛・頭痛・背中の痛みやハリ、手足の冷えやむくみに
日頃の疲れ・ストレス解消・癒しに
マタニティ整体・産後の骨盤矯正、猫背やO脚などの姿勢矯正も行ってます。
【女性専用の出張施術】
女性の先生による女性だけの出張施術も行っています!!
なかなか家が空けられない方は是非!!
【短期集中・プロ養成・資格習得】
手に職をつけたい方・技術を習得したい方・
自身やご家族の健康の為に勉強したい方 !! 大募集 !!
杉並区阿佐ヶ谷のウエルネス杉並院には、中野・高円寺・荻窪・西荻窪の阿佐ヶ谷近郊の他、
新宿区・渋谷区・世田谷区・練馬区・江東区・目黒区・大田区・豊島区・北区・板橋区・足立区
武蔵野市・三鷹市・横浜市内・川崎市内・千葉県内などから、多くのお客様にご来院頂いてます。
(クリニカルカイロ ウエルネス杉並院)
2011年5月11日 16:18 |
個別ページ
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
メインページ |
アーカイブ
| 2011年6月 »